お知らせ
 
院長より為になる情報やお話を配信していきます。
よろしくお願いします。

誤嚥予防プログラム開始

誤嚥予防プログラムは春日井市と歯科医師会が協力して始めた新しい予防プログラムです。いつまでも自立した日常生活を送るためには、きちんと食事ができ、しっかりと栄養補給がされなければいけません。食事中にむせたりお話中に言葉に詰まるなど、あれっと思ったらご相談ください。このプログラムでは、まずご自身の現状を検査し口腔機能向上のトレーニングを覚えていただきます。同時に誤嚥性肺炎やオーラルフレイル、口腔ケアなどの説明を致します。65歳以上の春日井市民の方が対象です。ご興味のある方は当院にご相談ください。
8月5日


高齢者の必要栄養量

 高齢者が必要とする一日の栄養量はどのくらいでしょうか。20代の成人期と比較して70歳以上では必要エネルギー量は減少します。これは加齢により筋肉や骨が減少する事で基礎代謝が低下するためです。しかしタンパク質をはじめとする他の栄養素は成人期と同等量の摂取が必要と言われております。口腔機能を維持し高齢になっても十分な栄養補給が出来るよう心がけたいものです。高齢者が必要な栄養量と水分量を確保するためのポイントをあげておきます。1、出来る限り欠食をしない。2、間食を取り入れ、少量頻回食にする。3、毎食タンパク質を含む食品を取り入れる。4、水分補給はこまめに。5、栄養バランスを考える。6、栄養補助食品を活用する。皆さん、食事は大丈夫でしょうか?  1月24日

8020運動とは?
 
 平成元年より歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。20本以上の 歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。そのため、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動 が始まりました。愛知県では平成28年度6916人の方が8020を達成し表彰されました。ぜひ皆さんも「8020」を目指してください。1月14日